メディカルハーブクリニックひらいわ

漢方診療が主体のクリニックであるとともに
小児科専門医として、
こどもの発育、発達を見守り
なおかつ、どなたにとっても必要最低限の薬を
上手につかう医療を理想としています。

自然と調和し、穏やかな日常生活をお過ごしいただけるように一人ひとりのからだや社会全体にとってもっともシンプルで優しい医療をご提供することを願って、クリニック名に「メディカルハーブ」とつけました。

メディカルハーブとは

お知らせ
NEWS

2025.07.02夏季休診のお知らせ
2025.06.16特定健診のお知らせ
2025.04.015月休診のお知らせ
2024.11.11年末年始のご案内
2024.10.01マイナ保険証の利用にご協力ください
2024.08.30インフルエンザ予防接種のご案内
2024.07.09夏季休診のお知らせ
2024.06.22特定健診のお知らせ
2024.05.27診療のご案内について
ホームページ(診療のご案内)を一部、改変しました。
初診の方用に、問診票を印刷できるようになっています。
ぜひ、ご活用ください
2024.04.085月休診(GW)のお知らせ
2023.11.08年末年始の休診のお知らせ
2023.09.06インフルエンザ予防接種のご案内      
2023.07.04夏季休診のご案内
2023.06.20特定検診のお知らせ
2023.04.21ゴールデンウィークに伴う休業日のご案内

2023.04.10漢方内科診療再開のお知らせ
2023.03.31こども発達外来のお知らせ
2023.02.28休診のお知らせとお詫び
2023.02.22   『こども発達・てんかん外来』についてのお知らせ
2023.01.30お知らせ

1. 松江市 健診実施期間について 

  昨年発送のがん検診受診券は3月31日まで有効です!

当院の対象:大腸がん検診・前立腺がん検診・肝炎ウイルス検診    ※早めのご予約をお願いします

2. 特定健診(社保)の受診券をお持ちの方

  有効期限を確認いただきご予約ください

3. 「インフルエンザワクチン」随時接種可能です

4. 定期予防接種、HPVワクチン、帯状疱疹ワクチン

   お電話でお問い合わせください

2022.11.12『こども発達・てんかん外来』休診のお知らせとお詫び

 すでにご予約をいただいている方や処方薬等での対応が必要な方にはこちらから順次、ご連絡を差し上げておりますが、お急ぎの場合は、窓口までご連絡いただければ幸いです。

 大変ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。

2022.11.12年末年始のご案内

年末年始(2022-2023)の診療の予定です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2022.09.03インフルエンザ予防接種お知らせ(2022-23シーズン)

※松江市高齢者インフルエンザ予防接種も開始時期は同様です

2022.06.18令和4年夏季休診のお知らせ
2022.05.25✜特定健診のお知らせ

令和4年度の松江市の特定健診は6月1日~12月24日
です。国保以外の健診も行っております。
心電図検査と眼底検査は委託となります。
希望される方はお電話で予約を受け付けています。
また、大腸がん検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検査
も6月1日~翌年3月31日まで実施となっていますので、
希望される方は併せてご利用ください。

2022.04.16リニューアル工事のお知らせとお願い

 このたび、下記のような内容と日程にて、
リニューアル工事をすることになりました。
 工事中は、仮設足場を設置し、養生シートの内側での
作業となりますので、洗浄に伴う水滴や作業機器による
音など、ご来院された患者様、ならびに周辺への影響は
極めて少ないと思われますが、駐車場、玄関周囲の出入り
にご不便をおかけする場合が予想されます。
 なるべくご迷惑をおかけしないよう細心の注意を払って
工事を進めていく準備をしております。
 もし、なにかお気づきの点などありましたら、
ご連絡いただけたらと存じます。
 何卒、ご理解のほど、心よりお願い申し上げます。

□工事内容
 メインサイン・外壁・屋根塗装工事(洗浄・さび落とし
・塗装など)

□工事予定期間
2022年4月28日~2022年5月16日頃まで

□作業時間
午前9時頃~午後5時頃まで

□休日について
工期の短縮をはかるため、5月1日(日)以外の日曜、祝日も
作業をさせていただきます。
なお、天候により、作業時間、作業日が変更となる可能性が
ありますのでご了承ください。

□診療日には、クリニック南側(玄関周囲)の塗装工事は
行わない予定です。

(お知らせ No.16)

2021.10.07お知らせ;インフルエンザワクチン(2021-22シーズン)の予約受付について

 ◎予約受付開始:令和3年10月18日(月)より開始します。
 ◎接種開始日: 令和3年11月1日(月)より。
在庫がなくなり次第終了となります。
 ◎予約方法
・受付窓口、専用電話番号(0852-21-8286)まで。
(診療受付時間内;木曜日を除く平日、土曜日午前中)
・当院に通院中の患者様に限らず、生後6か月以降の方は予約をお受けいたします。
・妊娠初期や経過が不安定な方は産科医のアドバイスをお受けの上、ご予約ください。
 ◎実施について
 ・接種量:日本における標準的な接種量は以下の通りです。
 ●6か月~3歳未満 0.25ml 2回接種
 ●3歳~13歳未満 0.5ml 2回接種
 ●13歳以上      0.5ml 1回接種
 WHO(世界保健機関)などでは、「9歳以上には1回接種。また前年に接種歴や罹患歴がある場合には、いずれの年齢においても1回接種」との指針が出されており、かなり広く認知されてきております。
2回目の予約は、1回目の後にお願いします。
 ・接種料金
 ●定期2種(高齢者);松江市との委託契約にて実施
 ●任意接種
  ① 3歳未満 1回 0.25ml ¥3,300
  ② 3歳以上 1回 0.5ml ¥4,400
 注;3歳未満、3歳以上13歳未満での2回目
(当院で1回目済の場合)は、① (¥3,300)となります。
 ・その他
 ●11月中の新型コロナウイルスワクチン接種日など、
都合により予約枠を設けていない日もあります。
 ●20歳以上で、漢方内科・内科で定期通院されている患者様、ならびにこども発達・てんかん外来に定期通院されている患者様につきましては、体調が良好であれば、定期受診の際に接種することができます。ご要望があれば、当日受診時、あるいは事前にお知らせください

◎おねがい
 ●通常のシーズンと比較して、約6割程度のワクチン供給量となっており、予約枠に限りがございます。当日の予定数を超える場合には、予約枠以外の接種ができない場合もございますので、どうかご容赦ください。

メディカルハーブクリニック・ひらいわ | Facebook にもお知らせしております。
(お知らせ No.16)

2021.09.30お知らせ;新型コロナウイルスワクチン接種の予約について;第5報(最終)

11月分は日程(①、②)で、20歳以上の方を対象に実施いたします。
・受付開始;令和3年10月11日(月曜日)~接種券をご確認ください。
・予約は診療受付時間内にお願いいたします。(木曜日を除く平日、土曜日午前中)。
・専用電話番号(0852-21-8286)におかけください。
・1回目・2回目、同時のご予約となります。
① 11月6と11月27日(土曜日);/・午後枠
② 11月8日と11月29日(月曜日);午前枠・午後枠
!①②のどちらかで、同じ時間帯での予約となります。
!予約時間はこちらで予定した時間となりますので、ご了解ください。
*当院では、今回をもちましてこのワクチンの個別接種は終了とさせていただきます。
以後、集団接種のご利用をお願いいたします。

(お願い!)
・密をさけるため、予約目的のみの来院はご遠慮ください。
・接種当日は、接種券、問診票、保険証をご持参ください。
・接種後は15~30分程度、院内での待機をお願いいたします。
・インフルエンザワクチン接種は11月より開始予定です。
予約受付開始等につきましては、あらためてお知らせいたします。

メディカルハーブクリニック・ひらいわ | Facebook にもお知らせしております。

(お知らせ No.15)

2021.09.03新型コロナウイルスワクチン接種の予約について;第4報

10月分は日程(①~③)で、20歳以上の方を対象に実施いたします。
・受付開始;令和3年9月13日(月曜日)~接種券をご確認ください。
(診療受付時間内:木曜日を除く平日、土曜日午前中)。
・専用電話番号(0852-21-8286)におかけください。
・1回目・2回目、同時のご予約となります。
①10月2日と10月23日(土曜日);/・午後枠
②10月4日と10月25日(月曜日);午前枠・午後枠
③10月6日と10月27日(水曜日);午前枠・午後枠
!①②③のいずれかで、同じ時間帯での予約となります。
!予約時間はこちらで予定した時間となりますので、
ご了解ください。

(お願い!)
・密をさけるため、予約目的のみの来院はご遠慮ください。
・接種当日は、接種券、問診票、保険証をご持参ください。
・接種後は15~30分程度、院内での待機をお願いいたします。
・11月以降の予定は、10月中旬にお知らせいたします。

メディカルハーブクリニック・ひらいわ | Facebook にも
お知らせしております。

(お知らせ No.14)

2021.08.02新型コロナウイルスワクチン接種の予約について;第3報

9月は日程(①~③)で、20歳以上の方を対象に予約をお受けいたします。

予約受付;令和3年8月17日(火曜日)~接種券をご確認ください。

・予約時間は受付時間内(木曜日を除く平日、土曜日午前中)。

・電話(0852-21-8286)

・1回目・2回目を同時にご予約ください。
① 9月1日と9月22日(水曜日);午前枠・午後枠

② 9月4日と9月25日(土曜日);  /・午後枠

③ 9月6日と9月27日(月曜日);午前枠・午後枠

!①②③のいずれかで、同じ時間帯での予約となります。

!予約時間はこちらで予定した時間となりますので、ご了解ください。

(お願い!)

・密をさけるため、予約目的のみの来院はご遠慮ください。

・接種当日は、接種券、問診票、保険証をご持参ください。

・接種後は15~30分程度、院内での待機をお願いいたします。

・10月以降の予定は、9月後半にお知らせいたします。

(その他のお知らせ)

・【日本脳炎ワクチン】:現在、数人分の予約は可能です。

・【帯状疱疹ワクチンについて】50歳以上の方が対象の任意接種のワクチンです。
 当院でも可能ですので、ご希望の方はお問い合わせください。(事前予約制)

メディカルハーブクリニック・ひらいわ | Facebook にもお知らせしております。

(お知らせ No.13)

2021.07.07新型コロナウイルスワクチン接種の予約について:第2報

8月は下記の日程で、40歳以上の方を対象に予約をお受けいたします。
(40歳未満の方は、8月10日からの予約開始(松江市)となっており、
当院では9月以降に接種日を設定する予定です。)

予約受付;令和3年7月12日(月曜日)~接種券をご確認ください。
・予約時間は受付時間内(木曜日を除く平日、土曜日午前中)。
・電話(0852-21-8286)

・8月は以下の日時で、1回目・2回目を同時にご予約ください。
① 8月2日と8月23日(月曜日);午前枠・午後枠
② 8月4日と8月25日(水曜日);午前枠・午後枠
③ 8月7日と8月28日(土曜日);  /・午後枠
(① ② ③のいずれかで、同じ時間帯での予約となります。)

(お願い!)
・密をさけるため、予約目的のみの来院はご遠慮ください。
・接種当日は、接種券、問診票、保険証をご持参ください。
・接種後は15~30分程度、院内での待機をお願いいたします。
・9月以降の予定は、8月後半にお知らせいたします。
・ワクチン供給減などのため、20歳以上の方を対象とさせていただきます。

追加のお知らせ
【日本脳炎ワクチンの在庫について】現在、在庫なし。入荷の見込みもございません。

メディカルハーブクリニック・ひらいわ | Facebook にもお知らせしております。
(お知らせ No.12)

2021.05.17新型コロナウイルスワクチン接種の予約について

お知らせ;今回は、65歳以上の高齢者の方が対象となります。
令和3年5月18日(火曜日)より、予約を開始いたします。

・予約は受付時間内(木曜日を除く平日、土曜日午前中)。
・電話(0852-21-8286)にて承ります。
・6月と7月は以下の日時でのご案内となります。
①6月2日と6月23日(水曜日)
          午前11時30分~ 午後14時30分~
②6月5日と6月26日(土曜日) 
          午後12時30分~
③7月7日と7月28日(水曜日)
          午前11時30分~ 午後14時30分~
④7月10日と7月31日(土曜日)
          午後12時30分~
注:3週間間隔で2回接種となりますため、1回目、2回目を同時に予約してください。
(① ② ③ ④のいずれか、同じ時間帯でのご予約となります。)

(お願い!)
・密をさけるため、予約目的のみの来院はご遠慮ください。
・接種当日は、接種券、問診票、保険証をご持参ください。
・接種後は15~30分程度、院内での待機をお願いいたします。
・ワクチンの予備が全くない状態での接種業務となり、
接種業務の不手際にて、接種できない事態も起こりえます。
取り扱いが難しく、さまざまな制約の下で使用されるワクチン
となっております。
十分に注意して業務にあたりますが、なにとぞご理解のほど、
よろしくお願いいたします。
・8月以降の予定は、順次お知らせいたします。

メディカルハーブクリニック・ひらいわ | Facebook でも
お知らせしております。

(お知らせ No.11)

2021.04.21ウエブでの予約受付中止について

お知らせ;新型コロナウイルス感染症の全国的な蔓延のため、
ホームページ→「病院ナビ」のサイトを経由して
「漢方内科・初診」の予約受付をしばらく中止する
ことといたしました。
 初診、再診に限らず、お電話でご予約ください。
その際、お住まいの近隣地域やご家族、職場等での感染状況を
お伺いするかと思いますが、どうぞご協力をお願いいたします。

(お知らせ No.10)

2021.04.02日本脳炎ワクチンについてのお知らせ2

     令和3年4月2日現在、10回接種分 あります。

      小児の定期予防接種の1期初回の方は、
     2回分の予約を承ります。

       なお、以下の方は、接種期限が概ね6か月から
     1年以内の方を優先させていただきます。

     1)1期追加(7歳6か月まで)

     2)2期(9~13歳)

     3)特例対象で20歳までが期限の方

     (お知らせNo.9)

2021.03.19新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための対応

1)有熱患者様の診察について
症状のある方の診察は、時間を分けております。必ず電話での
ご予約をして来院下さいますようにお願い致します。
2)来院患者様には原則すべての方に検温をお願いしています。
3)当クリニックに受診中、あるいは受診歴のある方は、
電話による診察が臨時的に認められております。
  詳細は受付までお電話ください。

 *特に感染症状のための受診希望の患者様で、新型コロナ
ウイルス感染症がご心配な状況にある方は、
 『健康相談コールセンター;松江市の場合は0852-33-7638)』に
 直接ご連絡いただき、診察・検査可能な医療機関を
お聞きください。まずはお電話にてお問い合わせください。

(お知らせNo.8)

2021.03.07健康づくり及び医療費の適正化への取り組み

協会けんぽ島根県支部のお知らせから、表記の
インセンティブ制度で島根県が総合第1位と
なりました。被保険者数、報酬額などがコロナ禍で
目減りする中、大変ありがたいことです。
(下の添付資料をご参照ください。)
 当院でも特定健診、特定保健指導(動機づけ支援)等、
ひきつづき対応していきたいと思っております。
 コロナ禍にあってこそ、普段の生活における健康への
取り組みをしっかり考えていきたいものです。
 飲みすぎ、食べ過ぎにも注意ですね。


(お知らせNo.7)

2021.03.02風疹第5期定期接種の国内での概要について

風疹に関する情報(国立感染症研究所)から。
(https://www.niid.go.jp/niid/images/
epi/rubella/2021/rubella210224.pdf)
 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性に
抗体検査と予防接種のクーポン券が配布されていると思います。
2020年12月までの集計は以下のようです。
・全国の対象者;約1530万人
・抗体検査を受けた人;約290万人(対象人口の約20%)
・予防接種を受けた人;約60万人(対象人口の約4%)
これによると抗体保有率は約80%(検査を受けた人の5人
に1人は予防接種をうけることが推奨される状況)。
 クーポン券をお持ちのままの方、有効期限があと
1年ほどとなりました。
 (新型コロナウイルスのことも気になりますが、
オリンピックも近づいております。)
 当院でも対応可能ですので、お問い合わせください。
(おしらせNo.6)

2021.01.26日本脳炎ワクチンについてのお知らせ

日本脳炎ワクチンの製造上に問題が発生し、
しばらく十分な入荷が困難な状況になるとのことです。
このため、接種を希望される方は、在庫数に合わせて
予約をお受けいたしますので、お電話で確認して
いただきますようよろしくお願いいたします。

(お知らせNo.5)


2020.12.13お知らせ

2020年も残り2週間あまりとなりました。
開院5周年を迎え、いろいろな意味で激動の年となりました。

島根県保険医協会様からのご依頼で書いた文章ですが、
許可をいただき、この欄にも掲載させていただきました。
待合室にも掲示する予定です。
 オリーブの花言葉のように、平和な日常が訪れることを
心から願っております。 
 皆さま、よいクリスマスとお正月をお迎えください。院長

以下、島根県保険医協会報 リレー放談No254より
=============================

プロジェクト “エリア・メディカルハーブクリニック“ 
     メディカルハーブクリニック・ひらいわ 平岩 久幸

 開業1年ちょっと前の、ある夏の日のことです。かなりユニー
クな設計士さんとの出会いがありました。「クリニックのイメー
ジなんですが、植栽はどうしましょう?」と、彼が手掛けたとい
う、横浜の港の見える丘公園の近くのレストラン(追;エリア
耀)に案内してくれました。真夏の日差しのもと、そよ風に揺れ
るオリーブの木々に囲まれた階段を上ると、海部元首相の揮毫に
よる「耀」と書かれた額に出迎えられ、まさに別世界に入り込ん
だ感覚でした。

「エリア」とはギリシャ語 ”еλιά” で、「オリーブ」という意味
だそうです。「先生のイメージに合わせて、こんな感じにしてみ
ませんか?」と勧められ(煽てられ)、これが悪戦苦闘の始まり
でした。

なにしろ平成27年11月13日開業でしたので、10月中旬の露地に
約20数本もの苗木を植えても大丈夫なのか?そもそも松江の寒
さにオリーブが耐えられるのか?と思いつつ、よせばいいのに、
「できれば有機無農薬にしたいな、、、」という愚かなこだわり
が悲劇を生むことになりました。

翌春、たっぷりと油粕を与え、さらに水やりが過剰になり、害虫
(コガネムシ、ゾウムシなど)で幹も葉も傷みはじめ、その年の
秋までに1/5は再起不能の状態となってしまいました。それでも
無農薬にこだわり、土壌のpHかな?と重曹や活性剤を散布した
り、昆虫が来ないようにローズマリーを植えてみたり、無駄な抵
抗を2年近くもつづけてしまいました。

平成29年(開業2年目)春、それでもようやくオリーブの花が咲
き、秋に収穫の時を迎えたのですが、開花後の樹勢の弱さは素人
でもわかるほど。立枯病?のような急激に幹から枯れてしまうこ
とでさらに1/5を失い、ここに至ってようやくそもそも素人には
オリーブの無農薬栽培は無理だと悟りました。

その後はしっかりと殺菌剤、殺虫剤を定期的に使用しました。主
幹が枯れて、もうだめか、と思っていた株でも土中から新たな幹
が出てきたりして、オリーブの生命力の強さに驚嘆しました。

このプロジェクト、今後も試行錯誤を繰り返しながら、細々と継
続していきたいと思います。ちなみにオリーブの実の収穫量です
が、平成29年50個、平成30年79個、令和元年96個、令和2年
631個でした。コロナ禍にあって、ささやかな福音と感じており
ます。

=============================

(お知らせ No.3. 2020.12.13)
注;PDFファイルの文字が見にくい、とのご指摘があり、
原文を掲載しなおすことにしました。

2020.11.28お知らせ
令和2年11月30日にて、今シーズンのインフルエンザ予防接種の
新規予約は終了とさせていただきます。
 なお、下記の方はこの限りではございませんが、1月以降は
ワクチンの在庫がほとんど見込めない状態ですので、12月中に
なるべく接種を終えていただくことをお願いいたします。
ご了承ください。
1)当院にて、13歳未満・1回目の接種を受けた方で、2回接種を
ご希望の方
2)当院に定期通院中で、12月の来院時に接種を予定されて
おられた患者様

(お知らせ No.2)

2020.09.16ホームページをリニューアルしました!

令和2年10月より、ホームページが新しくなりました。
スマートフォンからも見やすくなりました。

当クリニックからのお知らせはこのコーナーをご覧ください。 

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 スタッフ一同
(お知らせ No.1)

お問合せ0852-21-8288
予約専用0852-21-8286

〒690-0876 島根県松江市黒田町483-5

初診の方で漢方内科の事前申し込みを
ご希望させる方はこちら

漢方内科専用予約

〈診療受付時間〉

8:45-12:15
14:30-18:00

[休診] 木曜日・土曜日午後・日曜祝日

※原則、予約制としておりますので、お電話等でお問い合わせください。